Latest update:
Clayxels is compatible from Unity 2019 all the way to Unity 2021.
Unity 2022 is not supported at this time.
Windows and Mac (new gen M chips), all render pipelines: built-in, URP and HDRP.
There's no support or compatibility guarantee for mobile, VR, AR, consoles or webgl.
However, clayxels creations can be frozen to plain standard meshes and deployed anywhere.
Please check our website to know more about what we're doing next!
Also check the amazing creations of our users at twitter.com/clayxels and join our Discord!
Features highlight:
-Easily sculpt with volumetric primitives.
-Can be used in editor and in game.
-Real time meshing and splatted volumetric rendering modes.
-Freeze your work to a plain standard unity mesh.
-Splatted look persists on frozen meshes.
-Auto skin weights generated automatically for any frozen mesh.
Clayxels is an interactive volumetric toolkit to sculpt, animate, procedurally generate your game assets or clay-like effects, in editor and in game.
Sculpt and animate your assets inside Unity, give your game a whole new set of interactive volumetric capabilities. Or just export plain polygon meshes.
- you can sculpt and then animate assets directly in Unity without the need for complex mesh operations
- everything stays interactive, what you do in the editor works in game just as well
- fast level design iterations, clayxels can help you achieve complex architectural shapes in a matter of seconds
- export to FBX to move your clayxels models to any external package if you need so
Clayxels can output meshes, point clouds or fully shaded volumetric shapes.
- nothing stops you from interactively creating volumes during gameplay. Only at that point a compute-shader will update the point cloud (this is of course a GPU heavy operation that will impact on your FPS)
- clayxels can be animated in editor or used with procedural motion at runtime
- physics work with standard colliders, you can even use clayxels to generate its own mesh colliders
Open C# code, editable render shaders and signed-distance functions, but you can ignore all of that if you like. Clayxels works by simply moving around standard Unity GameObjects.
- Extend or hack the provided APIs or simply move Unity's standard GameObjects to interact with the volumes
- Write new shaders via code or use Amplify Shader to customize the existing shaders with nodes
- All the mathematical functions are exposed and you can add your own to change how the signed distance field is generated
Performance will vary a lot depending on the available GPU, this is especially relevant if you plan on using clayxels at runtime in your game.
ベータ版リリース:Clayxels は現在開発中にて、現在のところは Windows、Unity バージョン 2019.3 および2019.4 でのみ実行され、すべてのパイプラインをレンダリングします。
Clayxels はエディターとゲームでモデルをスカルプトするためのインタラクティブなボリュームツールキットです。ピクセル単位のレイマーチングに依存せず、ボクセルを使用することでさまざまな方法全体で使用できる軽量のポイントクラウドを生成します。エディターとゲームの両方で機能し、Clayxels で作成されたすべてのものはいつでもインタラクティブに変更できます。
すべての Render Oipelines、Built-In、URP、HDRP で動作します。
Unity で直接ゲームアセットを作成し、いつでもフリーズしてメッシュ作成すると共に付属の自動リトポロジー機能を使用します。
- 複雑なメッシュ操作の必要なしで、ゲームアセットをUnity で直接スカルプトします
- すべてがインタラクティブであり、事前に計画する必要ははなく、いつでも何でも変更できます
- エディターを離れることなく複雑な形状にて反復レベル設計がなされています
- 必要に応じて、FBX エクスポーターを使用することでモデルを任意の外部パッケージに移動できます
Clayxels はゲーム内でもエディタ内と同様に動作し、計算されたポイントクラウドは従来のメッシュと同じように機能します。
- Clayxels が生成するポイントクラウドは頂点ごとにシェーディングされるため、標準メッシュと同じくらい高速となります
- ゲームプレイ中においてインタラクティブなボリューム変更を妨げるものは何もありません。その時点でのみ、計算シェーダーはポイントクラウドをアップデートします
- Clayxels はエディターのでアニメーション化や、実行時に手続き型モーションにて使用できます
- 物理は標準の Colliders にて動作します
オープンな C# コード、シェーダー、および符号付き距離関数は、必要に応じてそれらをすべて無視できます。Clayxels は標準の Unity ゲームオブジェクトを移動するだけで機能します。
- 提供された API を拡張またはハッキングするか、Unity の標準の GameObjects を使用してボリュームとやり取りしますが、あえて新しいことを学ぶ必要はありません
- コードを使用して新しいシェーダーを作成するか、Amplify Shader を使用してノードで既存のシェーダーをカスタマイズします
- すべての数学関数が公開されており、独自の関数を追加しすることで符号付き距離フィールドの生成方法を変更できます
現在の制限事項(開発の進行に応じて変更される場合があります):
- 自動リトポロジーは Windows でのみ使用可能であり、実行時での使用を想定していません
- パフォーマンスは使用可能な GPU によって大きく異なりますが、これはゲームで実行時に Clayxels を使用する場合に特に関係があります。
- 最適なパフォーマンスを得るには専用 GPU が搭載された機器での Clayxels 使用をお勧めします
- Windows は現時点においてアクティブにサポートされている唯一のターゲットです
- Web、携帯電話、タブレットはサポートされていないターゲットです